エドモンド本田

公式サイト

https://www.streetfighter.com/6/ja-jp/character/ehonda.html

ストーリー

相撲を「わあるどわいど」にするため闘う力士。
実力は横綱級だが、本場所そっちのけで世界を飛び回る破天荒さゆえ、
番付は張出大関である。
料理は玄人裸足の腕前で、ちゃんこ鍋が絶品。

プロフィール

Hate:優柔不断
Likes:風呂
Height:185cm
Weight:137kg

概要

タイプ:パワー
間合い:ミドルレンジ
操作難易度:ノーマル
『ストⅡ』から参戦しているレジェンドファイターの1角。

型破りな力士という設定に相応しく、張り手などの相撲取りらしい技とまったく相撲とは言えない破天荒な突進技を兼ね備えたパワーキャラ。
その破天荒さを象徴するのが必殺技の「スーパー頭突き」。弾丸のような速さで本体がまっすぐ突っ込んでいくだけという実にシンプルなこの技は、単発でも十分なダメージがあり、ガードされても大きな隙はなく、むしろ相手のDゲージをごっそりと削り、更に相手のジャンプを迎撃する手段としても使えると非常に優秀。
さらにしゃがみ溜め状態からは高速で上昇・下降の2段突撃をし、これまた中々の単発ダメージとガード時のDゲージ削り、なおかつガードさせても本田がわずかに先に動けると極めて強力な「スーパー百貫落とし」も繰り出せる。
このスーパー頭突きと百貫落としという2大溜め技の強烈な破壊力ゆえに、本田はただしゃがみガードを見せているだけで相手にプレッシャーを与える事ができる。

そして入力の溜めがなかったとしても、立ち中P・立ち強Pを中心に通常技も威力・リーチに優れ、対地・対空ともに性能充分な通常技がハリネズミのような防御性能を補っている。
これらで相手が攻めあぐねたら百烈張り手を強化できる肩屋入りを用いてから図々しく接近。
そしてひとたび接近すれば頭突き・百貫落としの強烈な判定と威力・ダウン効果・ドライブ削りで敵を押しまくり、溜める暇がないほど接近すれば通常技から百烈張り手・相撲ステップのコンボ、
更には頭突き・百貫落としに対策を試みようと固まった相手にはコマンド投げの大銀杏投げも火を拭き、相手をたちまち叩き潰してしまう。

体力リードを奪い完全に「待ち」「攻める」側に回ってさえいれば無類の強さを発揮することとなる本田だが、
逆に体力リードやペースを握られ、相手が十分に溜め技を対策しての待ち・守りに徹されると苦しくなるのが弱点。
溜め必殺技を的確に潰されると主力を欠いた状態も同然で攻防共に難点が多くなるため、戦略的にも前歩きをしづらく動きが単調になりがちで、そもそも通常移動の遅さと体の大きさが響いてなかなか近寄ること自体困難となる。
それ故に体力リードを取られタイムアップ勝ちを狙われている、遠距離からすり抜け不可の飛び道具を撃たれ一方的に動かされているといった前歩きせざるを得ない状況を打破する事が大きな課題となる。
また、スーパー頭突き・百貫落とし・立ち強Pと主力技が軒並み対空でも使えるため正面からのジャンプに関しては無類の強さを発揮するが、接近された場合にめくりを落とす手段が乏しい。めくりジャンプ攻撃をガードしてしまうと、後ろ・下の溜めを同時に解除させられる事に繋がるため、一旦めくりを軸とした攻めでまとわりつかれると振り払うことが難しい。
相手を画面端に追い詰めても投げ重ねをループする起き攻め(通称:柔道)ができないため、攻めの継続力が低いという弱点もある。
なのでドライブシステムを活用してコンボを伸ばすことで、限られたチャンスに叩きこむ一撃の威力を極力大きくしたいところ。

スーパー頭突きと百貫落としという、上級者帯の観点ですら分かりやすく強い技の存在、それらで近づきながら殴る・遠巻きにして殴り返すというシンプルな戦術を強みとする関係上、格闘ゲーム自体の初心者同士での対戦では猛威を振るうこと間違いなしのキャラクター。
一方、対戦のレベルが向上してくるとその分かりやすさ故に相手に要注意行動を重点に読まれて対策されやすいという弱みに繋がっていくため、技の強さに溺れたまま勝ち続けるには限界がある。
ストリートファイター特有の駆け引きや技術介入要素に不慣れなプレイヤーにとっての受け皿たり得る、本作の懐の深さに一役買っているキャラクターではあるが、
真の力士になるためには、鈍重な動きを補うための我慢強さ、技の振り方に緩急をつけ相手に狙いを悟らせない老獪な駆け引きの強さが必要となるだろう。

長所

短所

コマンド表

簡易コマンド一覧

技解説

通常技

投げ技

特殊技

必殺技

スーパーアーツ

フレーム

バージョン1.0001.002の値です。(D: ダウン、HKD: ハードノックダウン)

CコマンドMコマンドダメージ発生持続全体ガードヒットカウンターパニッシュキャンセル備考
通常技
弱P弱P3005317-1468
中P中P700104261468
強P強P9008734-6-11後D (66)後ろ倒れダウン
弱K弱K3004214-1579
中K中K70010429-3468×
強K強Kアシスト+強80082/4*136-5-113
しゃがみ弱Pしゃがみ中に弱Pしゃがみ中に弱3004316-1468
しゃがみ中Pしゃがみ中に中Pしゃがみ中に中6008427-3357
しゃがみ強Pしゃがみ中に強Pしゃがみ中に強80011431-3357×
しゃがみ弱Kしゃがみ中に弱Kアシスト+弱2005215-3357連打下段
しゃがみ中Kしゃがみ中に中K5009328-2579×下段
しゃがみ強K
(土俵払い)
しゃがみ中に強K3強900113/5*238-10HKD (30)HKD (45)×下段
ジャンプ弱P前後ジャンプ中に弱P30056-----×中段
ジャンプ中P前後ジャンプ中に中P70068-----×中段
ジャンプ強P前後ジャンプ中に強P80094-----×中段
ジャンプ弱K前後ジャンプ中に弱K30066-----×中段
ジャンプ中K前後ジャンプ中に中K70096-----×中段
ジャンプ強K前後ジャンプ中に強K800108-----×中段
垂直ジャンプ弱P垂直ジャンプ中に弱P30056-----×中段
垂直ジャンプ中P垂直ジャンプ中に中P70068-----×中段
垂直ジャンプ強P垂直ジャンプ中に強P800108-----×中段
垂直ジャンプ弱K垂直ジャンプ中に弱K30066-----×中段
垂直ジャンプ中K垂直ジャンプ中に中K70096-----×中段
垂直ジャンプ強K垂直ジャンプ中に強K800108-----×中段
特殊技
払い蹴り6強K6強90014337-513D (45)×下段
力足3強K800226*345-3357×中段
フライング相撲プレス前ジャンプ中に2中K500119-----×
連ね張り手弱P→中P弱→弱5404427-1034D (34)
地鎮中P→3強K中→3中800221045-3357×中段
投げ
さば折り弱P弱K弱+中120053159-D (17)HKD (17)×
俵投げ4弱P弱K4弱+中120053102-D (24)HKD (24)×
必殺技
百烈張り手 弱214弱P800122/2/1/2/1/2*445-4246SA3
百烈張り手 中214中P1000182/2/1×6/2*566-8246SA3
百烈張り手 強214強P1200212/2/1×9/2*681-8246SA3
OD百烈張り手214PP800194/2×8*773-3468SA2/3
(肩屋入り)百烈張り手 弱214弱P214弱 or SP850122/2/1/2/1/2*845*9-4468SA3
(肩屋入り)百烈張り手 中214中P214中1050182/2/1×6/2*1066*11-8468SA3
(肩屋入り)百烈張り手 強214強P214強1250212/2/1×9/2*1281*13-8468SA3
(肩屋入り)OD百烈張り手214PP850194/2×8*1473*15-36810SA2/3
スーパー頭突き 弱4溜め6弱P4溜め6弱1300102230-4D (40)SA3(出際のみ)
スーパー頭突き 中4溜め6中P4溜め6中 or 4溜めSP1300102430-4D (40)SA3(出際のみ)
スーパー頭突き 強4溜め6強P4溜め6強14001425*1636-4D (40)SA3(出際のみ)
ODスーパー頭突き4溜め6PP1600926*1751-20D (36)×アーマー(2回分)
スーパー百貫落とし 弱2溜め8弱K2溜め8弱1400114/8*18651D (23)×弱中強で共通
スーパー百貫落とし 中2溜め8中K2溜め8中1400114/7*19651D (23)×弱中強で共通
スーパー百貫落とし 強2溜め8強K2溜め8強1400114/6*20651D (23)×弱中強で共通
ODスーパー百貫落とし2溜め8KK2溜め8攻撃2つ1400612/9*21561D (23)×
大銀杏投げ 弱63214弱K20007361*22-HKD (7)×投げ
大銀杏投げ 中63214中K22007361*23-HKD (7)×投げ
大銀杏投げ 強63214強K2SP24007361*24-HKD (7)×投げ
OD大銀杏投げ63214KK2アシスト+SP28007361*25-HKD (7)×投げ
相撲ステップ236K236攻撃 or 6SP---51----×前へ移動
OD相撲ステップ236KK236攻撃2つ or 6アシスト+SP---34----×前へ移動
鉄砲 1段止め相撲ステップ中にP相撲ステップ中に攻撃80093/3*2649-3D (42)SA3
OD鉄砲 1段止めOD相撲ステップ中にPOD相撲ステップ中に攻撃80093/3*27442D (45)SA2/3
鉄砲相撲ステップ中にP→P相撲ステップ中に攻撃→攻撃60014454-24D (22)SA3
OD鉄砲OD相撲ステップ中にP→POD相撲ステップ中に攻撃→攻撃60014454-24D (54)SA2/3
大砲相撲ステップ中に2P相撲ステップ中に2攻撃800122/3*2865-22上D (64)SA3上吹き飛びダウン
OD大砲OD相撲ステップ中に2POD相撲ステップ中に2攻撃1000122/3*2965-22上D (64)SA2/3上吹き飛びダウン
猫騙し22P22弱60011529-3357SA3
肩屋入り22K22中 or 22強---52----×
SA
発揮爆砕236236P236236弱 or 強+SP20007559-33壁D (13)×1F(暗転時)無敵 2〜11F 打撃無敵 位置によっては壁張り付きダウン
スーパー鬼無双4溜め646K4溜め646 or 4溜め強+SP2850122/21*3081*31-27HKD (13)×1〜18F 無敵 19〜36F 飛び道具に対して無敵
千秋楽214214P214214強 or 2強+SP4000*3293/3*3373*34-34HKD (11)*35×1〜11F 無敵

立ち回り

コンボ

・(屈弱Por屈弱K)→屈弱P→弱百烈張り手キャンセルSA3or中スーパー頭突きor強百貫落とし

おそらく本田のコンボで一番出番が多い暴れや小技重ねからの基本コンボ。屈弱Pでヒット確認し、ヒットしていれば必殺技を出す。相手がしゃがんでいれば中頭突き、立っていれば百貫、SA3に繋げたい場合は百烈張り手と使い分ける。肩屋入りを発動している場合は弱百烈張り手から更に屈弱P→前述した必殺技の追撃が入る。

・(立中Por屈中P)→OD百烈張り手→屈弱P→屈弱P→弱張り手キャンセルSA3or中頭突きoo強百貫落とし

飛びが通った時や確定反撃や差し返し、中P置き仕込み等様々な場面で使えるコンボ。

・(屈中Korパリィラッシュ力足)→屈弱P→弱張り手SA3or百貫or中頭突き

下段や中段の崩しからのコンボ。

・インパクト画面端ガード→立強P→強百烈張り手→OD百貫orSA3

画面端インパクトガード時始動コンボ。相撲ステップ大砲コンボと比べ難易度が低く、安定しやすい。立強Pを先端当てしてしまうとキャンセル出来ない為注意が必要。

・(インパクト画面端ガードor中央パニカン、立中Pキャンセルラッシュ立中P、J強K、百貫落としパニッシュカウンター等から)→立強K→一段目キャンセル相撲ステップ→大砲→強百烈張り手or強スーパー頭突きorSA1orSA2or強百貫落とし

高火力&ドライブゲージ温存コンボ。百烈張り手とスーパー頭突きはSA3でキャンセルが可能。頭突きSA3の方が張り手SA3よりダメージは高いが溜めが必要な上コマンド入力の猶予が短く難易度は少し高い。ゲージ温存や起き攻め重視なら百貫落とし、火力なら各種SAへ繋げよう。

・立強Pパニカン→パリィラッシュ立強K→立強K二段目キャンセル相撲ステップ→大砲→強百烈張り手or強スーパー頭突きorSA1orSA2or強百貫落とし

前述したコンボとほぼ同じだが、立強Pパニカン後は立強Kを二段ヒットさせても繋がるようになる。

・インパクトパニカン→立強P→OD百烈張り手→屈弱P→屈弱P→強百貫落としor弱張り手SA3

高火力&低難易度コンボ。相撲ステップ大砲コンボよりODゲージは消費するが、難易度が低く安定しやすい。

・インパクトパニカン→後ろ投げ

自分が画面端を背負っている時に使う入れ替えコンボ。

・画面端インパクトスタン→肩屋入り→J強K→立強K→一段目キャンセル相撲ステップ→大砲→強張り手→頭突きor中張り手SA3

スタン時用の高火力コンボ。時間に余裕がある為張り手を強化出来る。

基本コンボ

その他コンボ

セットプレイ

・画面端通常前投げ→パリィラッシュ→立中P→大銀杏投げor力足

立中Pガードで5f有利。大銀杏投げは小パンで割れず、力足はガードされると-3f不利だがジャンプで避けようとした場合ジャンプ移行フレームに当たり、ヒット後は大銀杏投げの投げ択か屈弱K→屈弱Pの打撃択を迫れる。パリィラッシュに無敵技を撃たれると確定してしまう為注意

・画面端後ろ投げ→前ステ→通常前投げor大銀杏投げor屈弱K

前投げと違い後ろ投げは柔道が可能。打撃択は最速で溜めれば頭突きや百貫まで繋げられるが、難易度が高い為弱張り手で妥協するのもあり

・中央&画面端百貫落とし→前ステ→通常投げor大銀杏投げor屈弱K

百貫落とし後は相手が後ろ受け身を取っても前ステで投げが重なる。

・画面端百貫落とし→最速力足→(屈弱Por大銀杏投げ)

画面端で百貫後最速で力足を出すと持続で重なる。ガードされると不利だが当たると小技が重なりループする。

・画面端頭突き→立弱K空振り→力足(屈弱Por大銀杏投げ)

頭突き後立弱Kでフレーム消費し力足を出すと持続で重なりガードされても有利になる。

キャラ対策

E.本田対策

初めに「本田はスーパー頭突き」や「スーパー百貫落とし」の2種類の強力なため技を持ついわゆる「溜めキャラ」に分類される。
そしてその溜めキャラは殆どのキャラに対して攻める行動が非常にニガテ(技を出すためには後ろ(ガード)継続が必須)である。

「スーパー頭突き」と「スーパー百貫落とし」は対策が困難な技の部類に入るが、これらに対応を見せればこの2つの溜めを捨てて攻めるしかなく、本田はリスキーな戦いをしなければならない。
というのも本田は通常投げ・コマンド投げのどちらも決めた後に攻めを継続しにくく、打撃の被弾さえ避けていれば1ターンで致命傷を負う機会が少なくなる。体力リードを取れたら焦らずに守りを固めよう。
そのため、本田戦では自分から攻めるのではなく、本田から攻めないといけないような状況にもっていくことが重要になるだろう。
具体的には体力リードを取る遠目でしゃがんでスーパー頭突きに対応するなどの行動がそれにあたる。

まとめると、本田戦は本田に攻めさせることが重要だ。
ただし「スーパー頭突き」「スーパー百貫落とし」は容易に返せないが、最終的にはどうしてもこれらのため技始動の連係を返すことがカギになってくる

スーパー頭突き

①発生が早い、②強度で速度と飛距離が大幅変化、③強版はガード時にドライブゲージ1マス削る、④出始めが対空無敵、⑤確定反撃(確反)なしという最強クラスの突進技
ドライブインパクトで返そうにも、一定距離内だとタイミングがシビアで、端々の遠距離で狙うなどでかなり早めに出さないと本田にインパクト返しをされて大惨事になる。
加えてダウン時に出されると起き上がりに重なり、ガードかパリィ・無敵技のどれかしか通らない。
極論、対策を知らないとこの技だけで処理されてしまうだろう。

スーパー百貫落とし

パニッシュカウンターを食らうと立ち強P経由でコンボされかねないのに、ガードしてもドライブが重く削られる上に本田1F有利という恐ろしい技。
真上や少し後ろ(めくり)を狙って飛ぶ場合も多いため昇龍拳が当たりにくく、ジャンプ攻撃や地上の通常対空技で落とそうにもよほど真上に強い技でなければ逆に潰されてしまう事も多々。
画面端同士の遠距離では届かずに隙を晒すのが救い。距離を取るなら最大限引いて百貫の着地隙を狙おう。

まとめると

上記の点を踏まえて、ランクマッチに潜む力士達を撃退しよう。

トライアル

攻略サイト等

【ゴジライン】【スト6】今夜勝ちたいモダンタイプ・E.本田攻略 https://goziline.com/archives/53999

したらば

現行スレ

過去ログ

メモ

コメント

コメントはありません。 Comments/エドモンド本田 基本データ

お名前:
最終更新: 2024-04-24 (水) 10:35:40
合計:26569, 今日:38, 昨日:56

キャラクター

ORIGINAL

ルーク
ジェイミー
キンバリー
マノン
マリーザ
リリー
JP
ジュリ
ディージェイ
キャミィ
リュウ
エドモンド本田
ブランカ
ガイル
ケン
春麗
ザンギエフ
ダルシム


Year 1

ラシード
A.K.I.
エド
豪鬼


おすすめページ

人気の10件


最新の10件
2024-05-07 2024-05-06 2024-05-05 2024-05-04

*1 1F間隔で2回攻撃
*2 6F間隔で2回攻撃
*3 ガードorヒットで10Fに変化
*4 4/2/2/1/1F間隔で5回攻撃
*5 4/1/3/2/3/3/2/2F間隔で9回攻撃
*6 4/3×6/2×3/1F間隔で12回攻撃
*7 6/3/3/4/2×3/1F間隔で9回攻撃
*8 4/2/2/1/1F間隔で5回攻撃
*9 ヒットで53
*10 4/1/3/2/3/3/2/2F間隔で9回攻撃
*11 ヒットで71
*12 4/3×6/2×3/1F間隔で12回攻撃
*13 ヒットで86
*14 6/3/3/4/2×3/1F間隔で9回攻撃
*15 ヒットで77
*16 画面端に到達するまで持続
*17 画面端に到達するまで持続
*18 26F間隔で2回攻撃
*19 24F間隔で2回攻撃
*20 22F間隔で2回攻撃
*21 13F間隔で2回攻撃
*22 投げ成功で174F
*23 投げ成功で174F
*24 投げ成功で174F
*25 投げ成功で222F
*26 13F間隔で2回攻撃
*27 13F間隔で2回攻撃
*28 17F間隔で2回攻撃 ヒットで変化
*29 17F間隔で2回攻撃 ヒットで変化
*30 2F間隔で2回攻撃 ヒットで変化
*31 ヒットや立ち位置で変化
*32 体力25%以下で4500
*33 8F間隔で2回攻撃 ヒットで変化
*34 ヒットで114、体力25%以下で88
*35 体力25%以下で34

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS