ルーク コンボ

※ 先行プレイ動画・体験版を基に記載しており、製品版では調整等に伴いコンボが変化する可能性があります。


ノーゲージ

立ち弱P→立ち中P→立ち強P→強フラッシュナックル

弱中強Pの特殊連係技からフラッシュナックルで締める、ルークの最も基本的なコンボ。
立ち弱Pをガードされていたらサンドブラストに切り替えられると良い。

屈中P or 屈中K→弱サンドブラスト

固めなどで使用

屈大P→弱フラッシュナックル(溜めジャスト開放)→強フラッシュナックル

確定などで使用
弱フラッシュナックルはボタンホールドで溜められるが、溜めの時間が短すぎても長すぎても強フラッシュナックルが繋がらない。
ルークが溜めのモーションをしている際、腕が光った瞬間にボタンを離すのがコツ。

屈大P→中フラッシュナックル(溜めジャスト開放)→弱フラッシュナックル(溜めジャスト開放)→強フラッシュナックル

フラッシュナックルのジャスト入力版を2回組み込むテクニカルなコンボ。


パニッシュカウンター始動

サプレッサー(パニッシュカウンター)→屈強P→強ライジングアッパー

サプレッサー(後ろ強P)で相手の投げ抜けを潰すことに成功した時に使えるコンボ。


ドライブゲージ使用

屈弱Por屈中Por立ち弱K→ODフラッシュナックル→中フラッシュナックル

ODフラッシュナックルで相手が浮いた後に追撃。決めるポイントが多く使いやすいコンボパーツ。

屈中K→ドライブラッシュキャンセル→屈中P→屈強P→フラッシュナックル~

屈弱K→屈弱P→ドライブラッシュキャンセル→屈弱P→屈強P→フラッシュナックル~

ドライブラッシュから出した屈弱Pや屈中Pからは屈強Pが繋がる。
屈弱Pからドライブラッシュを繰り出すのは猶予が少なく慣れがいる。また、↓弱P↘→N→と入力するとドライブラッシュが出ないので、↓弱Pの後は一旦左手を離してから前×2と入力するのがコツ。


SAゲージ使用

立中P→立ち中P2→各種SA

立ち中P×4の特殊攻撃は、2段目にSAでのみキャンセルがかかるという特殊な仕様。

ノーチェイサーor各種フラッシュナックル→ペイルライダー

SA3のペイルライダーに繋げるためのコンボパーツ。
強フラッシュナックル→ペイルライダーがもっとも安定して繋がる。
ライジングアッパー→ペイルライダーはキャンセルこそかかるものの、大抵ライジングアッパーで浮きすぎて繋がらない。


コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • jっっk -- 2024-05-22 (水) 11:48:52
  • ありがとう -- 2024-09-13 (金) 10:53:02
  • ありがとう -- 2024-09-13 (金) 10:53:23
  • ありがとう -- 2024-09-13 (金) 10:53:26
  • ありがとう -- 2024-09-13 (金) 10:53:29
お名前:

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS