[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
履歴一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
初心者FAQ
へ行く。
1 (2022-04-10 (日) 15:01:43)
2 (2022-07-10 (日) 05:53:38)
3 (2023-05-08 (月) 08:44:13)
4 (2023-05-12 (金) 15:49:51)
5 (2023-05-16 (火) 11:26:00)
6 (2023-05-20 (土) 01:24:13)
7 (2023-05-21 (日) 19:16:28)
8 (2023-05-22 (月) 14:13:32)
9 (2023-05-24 (水) 10:32:32)
10 (2023-05-26 (金) 23:00:46)
11 (2023-06-05 (月) 08:11:03)
12 (2023-06-15 (木) 19:48:09)
13 (2023-06-20 (火) 04:52:21)
14 (2023-06-25 (日) 12:47:08)
15 (2023-06-27 (火) 11:26:45)
16 (2023-06-28 (水) 14:06:24)
17 (2023-06-29 (木) 01:46:30)
18 (2023-07-01 (土) 05:52:12)
19 (2023-07-04 (火) 20:20:53)
20 (2023-07-06 (木) 08:05:31)
21 (2023-07-15 (土) 06:12:32)
22 (2023-07-15 (土) 21:12:23)
23 (2023-07-17 (月) 05:44:02)
24 (2023-07-17 (月) 18:47:08)
25 (2023-07-20 (木) 14:09:36)
26 (2023-07-20 (木) 20:01:07)
27 (2023-07-20 (木) 21:44:50)
28 (2023-07-21 (金) 10:35:48)
29 (2023-07-31 (月) 09:50:55)
30 (2023-08-05 (土) 22:13:13)
31 (2023-08-10 (木) 05:24:17)
32 (2023-08-14 (月) 05:24:10)
33 (2023-08-14 (月) 15:40:26)
34 (2023-08-15 (火) 03:31:14)
35 (2023-08-15 (火) 18:50:02)
36 (2023-09-03 (日) 23:15:23)
37 (2023-09-22 (金) 23:03:37)
38 (2023-09-25 (月) 13:41:56)
39 (2023-09-25 (月) 19:17:25)
40 (2023-09-26 (火) 04:45:28)
41 (2023-10-12 (木) 01:00:36)
42 (2023-10-13 (金) 04:48:10)
43 (2023-10-16 (月) 05:09:54)
44 (2023-10-21 (土) 16:54:06)
45 (2023-11-07 (火) 21:10:23)
46 (2023-11-11 (土) 05:01:48)
47 (2023-11-14 (火) 21:13:54)
48 (2023-11-18 (土) 17:06:04)
49 (2023-11-21 (火) 00:50:39)
50 (2023-11-26 (日) 10:01:30)
51 (2023-11-29 (水) 14:20:13)
52 (2023-12-07 (木) 14:47:02)
53 (2023-12-08 (金) 22:46:01)
54 (2023-12-14 (木) 16:16:24)
55 (2023-12-29 (金) 19:17:58)
56 (2024-01-31 (水) 04:03:30)
57 (2024-02-14 (水) 16:50:35)
58 (2024-04-18 (木) 09:31:04)
59 (2024-04-18 (木) 22:12:52)
60 (2024-05-25 (土) 08:07:50)
61 (2024-05-25 (土) 12:37:48)
62 (2024-05-28 (火) 00:10:36)
63 (2024-05-28 (火) 00:10:36)
64 (2024-05-29 (水) 16:05:46)
65 (2024-06-03 (月) 16:43:09)
66 (2024-06-04 (火) 09:57:35)
67 (2024-06-11 (火) 01:58:55)
68 (2024-06-11 (火) 01:58:55)
69 (2024-06-19 (水) 15:20:01)
70 (2024-09-25 (水) 18:19:04)
71 (2025-01-01 (水) 20:19:06)
72 (2025-01-09 (木) 01:10:40)
73 (2025-03-12 (水) 18:17:47)
初心者FAQ
†
初心者FAQ
全般
まずは何をすればいいの?
〇〇〇ってどういう意味?
プロフィールってどこから見れるの?
対戦関連
おすすめのキャラはどれ?
コメント
↑
全般
†
↑
まずは何をすればいいの?
†
1人用モードがあれば、それを案内
↑
〇〇〇ってどういう意味?
†
用語集
を見てください。それでも分からなければ
要望等
にコメントをお願いします。
↑
プロフィールってどこから見れるの?
†
現状は不明
↑
対戦関連
†
↑
おすすめのキャラはどれ?
†
↑
コメント
†
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
初心者の人はアーケードモードやトレーニングモードのワンマッチでCPUと対戦するのも練習になると思います。 --
2023-06-27 (火) 09:03:34
今作のCPUはレベル7やレベル8だとかなり強いので良い練習になるかと。 --
2023-06-27 (火) 09:04:15
アケコンでモダン操作の人っていますか?ワンボタンは快適なんですが、小指でアシスト押すのがやりづらい --
2023-06-29 (木) 00:29:44
私の場合は上段左から弱中強必、下段左からアDIDP投。頻繁に押すボタンを親指以外で押すのは無理と判断しました --
2023-06-29 (木) 13:35:52
対人戦のイラつき軽減に、イヤホン等の耳元の音源を使用せずにスピーカーか無音でプレイすると言うのがあります。 --
2023-07-08 (土) 20:16:27
仕組みはオレオレ詐欺と似たもので、電話のような耳元の音は感情に影響しやすいと言うロジックです。気分転換にどうぞ。 --
2023-07-08 (土) 20:19:59
はぇ~知らんかった クソイライラし易い体質だから試してみるわ、サンガツ --
2024-01-22 (月) 11:23:17
ダメだったわ スピーカーにしても10秒待ってもクソイライラしてコントローラーぶん投げちゃうわ 向いてねぇな --
2024-01-30 (火) 23:25:05
どうしても衝動的にイラついてしまう人はそもそも身体や脳の健康状態が良くないって線もあるでよ。体に悪いもの(ジャンクフードとかお菓子とか)を食べるのを控えて、明るい内に運動して、夜は早めにゲームを切り上げてぐっすり寝よう。 --
2024-02-01 (木) 11:31:15
投げ読んで飛んだら対空打たれるんだけどどうすればいいんや 何もできないじゃん --
2024-02-04 (日) 15:42:51
対空を撃たれるなら前後ジャンプで対空当てに行きづらくしたれ 特に端なら前ジャンで飛び越えれば窮地を脱出出来る 中央で後ジャンプ通せば仕切り直しにはなる それさえも読まれて下がって対空とかされたらそれはもう読み負けだから次に切り替えていこう もちろん投げが読めてるなら弱い行動と言われがちだけど投げ抜けもたまには忘れずにな ファジーなら尚良し --
2024-02-05 (月) 02:55:51
はぇ~サンガツ ザンギやから仕切り直し辛い…… --
2024-02-05 (月) 17:58:38
よく見たらバクステを忘れていた 打撃が来たとき痛いけどバクステも投げには有効よ --
2024-02-05 (月) 18:34:11
ザンギやったら、投げにバクステしなgらスクリュー擦って投げ返してやり --
2024-02-05 (月) 22:03:29
マスターランク帯でもバクステスクリューはなかなか返せないみたいよ ジャンプキャンセルのスクリューがベストやけどかなり難しい --
2024-02-05 (月) 22:05:03
あとドライブリバーサル 投げも、中攻撃以上ぐらいの打撃も跳ね除けられる --
2024-02-05 (月) 22:19:55
ランクマはやたら負けが込んだらスパっとやめるの大事だと思う --
2024-02-18 (日) 17:13:55
トレーニングモードでコンボ練習しても実践になると中々だせないや、、、トホホ --
2024-03-27 (水) 14:04:58
それはもうこの始動が入ったら何も考えなくてもこのコンボは出来る、って位まで練習するしかないね まずはCPUに練習するといいかも あと最初のうちは難しいコンボは端っから狙わないってのも重要 大抵のキャラはどうせ突き詰めたって読み合いの回数が1回減るかどうかなんだしな --
2024-03-29 (金) 00:36:13
お名前: