#author("2025-03-04T12:03:49+00:00","","")
#author("2025-03-05T03:49:11+00:00","","")
[[ラシード 基本データ]]

-課金必須のトレモで自由に操作できないキャラなので 立Pとかの説明に性能だけでなくどんな振りの攻撃か記載してほしいです  例)踏み込みながらストレート  横払いのチョップ など --  &new{2023-12-16 (土) 09:43:05};
-端背負いDIパニカン>J8強K>ODサイクロンロール>中or強ミキサーで強P>ODスパイク>弱スパイクより少しダメ減るけどより画面端に近い状態で入れ替えられるが微妙なディレイで入れ替えられたりられなかったりなので安定性ゼロ --  &new{2024-04-24 (水) 03:02:48};
-端ノーゲージ最大って最大タメワール中P弱ミキサー弱P強ミキサーであってる? --  &new{2025-01-23 (木) 15:30:13};
-↑ちがう、状況的にスタンコンボとすると、インパクトスタン→バックジャンプ→最大強ワール→垂直強K持続当て→中K→中P→中サイクロン→弱K→弱スパイク(→SA3)が上記の3100より多い3490、ここから最後の弱KをキャンセルDR弱P→中K→...として伸ばしてもいいし、SA1があれば中K→中Pタゲコン→1溜め中or大ワール→前中P一段キャンセル中ミキサー→SA1のキャンセル1回4149、キャンセル2回4365を出せる、1溜めワール以降が難しければ中P→SA1か、中PTC中ミキサーSA1で妥協してもいい、後者の方がダメージが出ない代わりにSAが出しやすい --  &new{2025-03-04 (火) 21:03:49};
-↑まじか3500近くいけんのか、帰ったら早速練習してみるよありがとう --  &new{2025-03-05 (水) 12:49:11};

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS