ケン

公式サイト

https://www.streetfighter.com/6/ja-jp/character/ken.html

ストーリー

元・全米格闘王、元・マスターズ財団副理事長。
ある事件により組織犯罪の首謀者という嫌疑をかけられたため、
家族の元を離れ地位を捨てて潜伏している。

プロフィール

概要

ストリートファイターの代表格キャラクターの1角にして、リュウの永遠のライバル。
マスターズ財団の御曹司でもあったが、本作の前日譚にてJPの陰謀によって失脚してしまい(この過程は公式漫画「Days of the Eclipse」で描かれる)、前作までの分かりやすい快活な面はあまり強調されない。
vsガイルの勝利セリフやvs豪鬼の敗北セリフなどにおいて、自身の「強さ」を見直さなければならない状況にある事が示唆されている。
またJPの陰謀から身をかわすべく潜伏生活を余儀なくされたため設定を反映したためか、今作のケンは生存能力や防御性能を重視した技が増えているのも特徴的だ。

シリーズお馴染みの「道着キャラ」の1角らしく、波動拳・昇龍拳・竜巻旋風脚の3種の神器とクセのない通常技を兼ね備えたオールラウンダー。
前作SF5のコンセプト「ラッシュ&ブレイズ」を引継ぐ形か、SF5ではVスキルだった「奮迅脚」が必殺技枠として追加されている。
「奮迅脚」派生からは、「紫電カカト落とし」や「踏み込み前蹴り」のようなケン独自の特殊技に加え、各種必殺技が強化され通称「ファイヤー昇竜拳」を出すことが出来る。
また、本作の共通システム「ドライブラッシュ」に関しても良好な性能を与えられている。

そして、本作のケンの最大の強みは相手を画面端に追い詰める事に特化したコンボ性能にある。
相手を大きく運べる(奮迅脚中)竜巻旋風脚や位置入れ替え可能かつ決め所も多い(奮迅脚中)龍尾脚の存在により、コンボ判断を誤らなければ画面位置のどこからでも1回のコンボで一気に相手を画面端付近まで追いやることが可能。
これは「画面端に追い詰めると非常に有利」という本作の基本的なゲーム設計とのシナジーが非常に良く、自分だけが画面端の攻めを押し付ける展開に持ち込みやすい。
特にケンは投げ→起き攻め投げの連係があるので、画面端のリターンが高い。
それに加え、立ち回り段階のぶっこみ技や固めなおしで使える「龍尾脚」、中下択でガードを崩したり相手のDゲージを削っていく「迅雷脚」など選択肢の多さもケンの強さと言えるだろう。

また、リュウと比較して攻めが強調されるケンだが、道着キャラらしく防御を重視してじっくりと立ち回る戦術も十二分にこなす。
例によって昇龍拳を持つため対空・切り返し性能が高く、波動拳はやや性能が低めだがDゲージが少ない時など時間を稼いだりお茶を濁すことが出来る。
さらに5F確定反撃の立ち弱Kのリーチが全キャラ中トップクラスで長く、屈弱Pのヒット時フレームも優秀なため小技からリターンも取れるなど、近距離での小回りが利き守りが固い。
他にも、SA1の龍尾烈脚は発生7F・真空竜巻コマンド・ヒット時入れ替えであり、画面端の逆択やインパクト返し、確定反撃で極めて優秀。

近距離戦においては強さを発揮する一方、それ以外の間合いでは苦戦しやすいのが弱点。
シリーズの伝統通りに波動拳の性能はリュウよりも低いため弾の撃ち合いは苦手であり、更に本作では通常技のリーチも他のキャラクターより短いものが多く技の差し合いも得意とは言えない。
特に顕著なのが立ち強P外側の距離であり、しゃがみに当たらない立ち中K、発生/全体Fが重い立ち大K、性能が低めの波動拳、パリィラッシュ弱攻撃などを散らしつつ誤魔化しながら戦う必要がある。

火力面も公式のキャラクター紹介ではタイプ:パワーになっているが、実際ノーゲージでは奮迅脚派生を使いこなせればやや高めの火力と展開力になる一方、
Dゲージを使用する場合一転して出せるダメージが平均以下になってしまう。
大攻撃に900ダメージのパーツが無くドライブラッシュループでのダメージが低く、必殺技には補正が乗りやすく、SA本当てのルートも限られている。
よってコンボを突き詰めるためには奮迅脚急停止やしゃがみ確認の中龍尾脚、浮かせルートの迅雷脚など、スピードキャラに勝るとも劣らない高難易度の操作を高精度でこなす必要がある。

総括して、本作の全体的な基本設計・コンセプトだと思われる「攻め時と引き時を判断する」「(形はどうあれ)相手を画面端に連れていく事が非常に重要」を色濃く体現したキャラクター。
豊富な接近手段を散らしながら果敢に至近距離まで踏み込みつつ、リソースを用いた攻めで一気に画面端まで運んで畳みかけ、適度なところで守りを固めながらドライブゲージの回復を待つ。
このような流れを身体に沁み込ませれば、自然と「スト6におけるセオリー・強い戦術」が理解できるはずである。
その比類ないほどの運び・位置入れ替え性能からスト6ではなく他シリーズにも通用する格ゲーそのもののノウハウを学びたいという場合にはやや癖が強いという見方もできるが、とりあえず使いやすいキャラから始めたい・スト6の基礎を学びたいといった志を持つ初心者にもオススメできるキャラクターといえる。
同時に難易度の高いコンボや道着キャラらしい丁寧な立ち回りをこなさなければ真価を発揮できない一面も併せ持ち、上級者にとってもやり込みがいがあるキャラクターに仕上がっている。

長所

短所

モダンタイプの特徴

技解説

共通システム

通常技













投げ技



特殊技



必殺技







スーパーアーツ

フレーム

バージョン1.0001.002の値です。(D: ダウン、HKD: ハードノックダウン)

CコマンドMコマンドダメージ発生持続全体ガードヒットカウンターパニッシュキャンセル備考
通常技
弱P弱P3004313-1468
中P中PA中6005422-2468×
強P強PA強80010531-2357
弱K弱KA弱3005218-2024
中K中K6008330-5357×
強K強K80012236-513きD (56)×きりもみ回転ダウン
しゃがみ弱Pしゃがみ中に弱Pしゃがみ中に弱弱3004214-1579
しゃがみ中Pしゃがみ中に中P-70063220357
しゃがみ強Pしゃがみ中に強Pしゃがみ中に強8008435-10357
しゃがみ弱Kしゃがみ中に弱Kしゃがみ中に弱2005317-3135連打下段
しゃがみ中Kしゃがみ中に中Kしゃがみ中に中5007328-6-202下段
しゃがみ強K
(回転足払い)
しゃがみ中に強K3強9008335-10HKD (31)HKD (47)×下段
ジャンプ弱P前後ジャンプ中に弱P前後ジャンプ中に弱30057-----×中段
ジャンプ中P前後ジャンプ中に中P-70064-----前Jのみ中段
ジャンプ強P前後ジャンプ中に強P前後ジャンプ中に強80096-----×中段
ジャンプ弱K前後ジャンプ中に弱K-30066-----×中段
ジャンプ中K前後ジャンプ中に中K前後ジャンプ中に中50076-----×中段
ジャンプ強K前後ジャンプ中に強K-800107-----×中段
垂直ジャンプ弱P垂直ジャンプ中に弱P垂直ジャンプ中に弱30057-----×中段
垂直ジャンプ中P垂直ジャンプ中に中P-70064-----×中段
垂直ジャンプ強P垂直ジャンプ中に強P垂直ジャンプ中に強80096-----×中段
垂直ジャンプ弱K垂直ジャンプ中に弱K-30066-----×中段
垂直ジャンプ中K垂直ジャンプ中に中K垂直ジャンプ中に中50076-----×中段
垂直ジャンプ強K垂直ジャンプ中に強K-90064-----×中段
特殊技
奮迅脚KK中強---45-----
急停止奮迅脚中に弱K奮迅脚中に弱---16----×
紫電カカト落とし奮迅脚中に中K奮迅脚中に中100018340-3357SA3中段
前蹴り奮迅脚中に強K奮迅脚中に強80010333-5357SA1〜3
奮迅脚→昇竜拳奮迅脚中に623P奮迅脚中に6SP or 623攻撃170091167-35D (22)SA33F~12F飛び道具無敵
奮迅脚→竜巻旋風脚奮迅脚中に214K奮迅脚中に2SP or 214攻撃120013(2/3)×5*178-9357×
奮迅脚→龍尾脚奮迅脚中に623K奮迅脚中に4SP70094/6*247-8246×9-12F,18-19F地上の相手に当たらない
顎撥二連中P→強PA中→中 or A中40011340-14吹D (28)吹き飛びダウン
閃光連脚 2段止め中K→中K中→中36011239-12D (28)×
閃光連脚中K→中K→強K中→中→中49013343-11D (32)×
投げ
掴み膝蹴り弱P弱K120053123-D (20)HKD (20)×
地獄車4PK120053123-D (6)HKD (6)×
必殺技
波動拳 弱236弱P-60016-49-7-113SA3
波動拳 中236中P-60014-49-9-3-11SA3
波動拳 強236強PSP60012-49-11-5-3-1SA3
OD波動拳236PPA+SP80012-40-2246SA2/3
昇竜拳 弱623弱P623弱110051047-23D (33)SA31~14F対空無敵 7~35F空中判定 根本以外でのヒット時ダメージ800
昇竜拳 中623中P623中 / 6SP130061055-28D (33)SA31~8F対空無敵 8~43F空中判定
昇竜拳 強623強P623強140071066-36D (25)SA31~9対空無敵 5F~11F飛び道具無敵 9~51F空中判定
OD昇竜拳623PP623攻撃*2 / 6+A+SP1600610/10*389-40D (29)1~10F全身無敵
竜巻旋風脚 弱214弱K214弱70042/3*446-14D (46)×
竜巻旋風脚 中214中K214中900142/2*561-12D (44)×
竜巻旋風脚 強214強K214強1000162×3*678-12D (36)×
OD竜巻旋風脚214KK214攻撃*2150094/3×4*790-61D (28)×
空中竜巻旋風脚前ジャンプ中に214K前ジャンプ中にSP or 214攻撃700112×3*8-----×
OD空中竜巻旋風脚前ジャンプ中に214KK前ジャンプ中にA+SP or 214攻撃*2900112×4*9-----×
龍尾脚 弱623弱K-100018645-4246×18-20F地上の相手に当たらない
龍尾脚 中623中K-110023552-8357×23-24F地上の相手に当たらない
龍尾脚 強623強K4SP1200285531357×28-29F地上の相手に当たらない
OD龍尾脚623KK4+A+SP70092/6*1047-9135×9-12F,18F地上の相手に当たらない
顎撥二連→OD龍尾脚中P→強P→623KK77092/7*1147-9バD (52)×バウンドダウン
迅雷脚 弱236弱K236弱50012342-11135SA3
迅雷脚 中236中K236中 / 2SP60016342-7246SA3
迅雷脚 強236強K236強70025346-2きD (42)SA3きりもみ回転ダウン
OD迅雷脚236KK236攻撃*2 / 2+A+SP60013340-7-4-20SA2/3
風鎌蹴り迅雷脚中に6弱K迅雷脚中に4SP / 6弱5006428-5357SA3下段
豪雷落とし迅雷脚中に6中K迅雷脚中に2SP / 6中100018340-3357SA3中段
閃火脚迅雷脚中に6強K迅雷脚中にN/6 + SP / 6強80010337-3きD (33)SA3きりもみ回転ダウン
OD風鎌蹴りOD迅雷脚中に6弱KOD迅雷脚中に4SP / 6弱5006328-53SA2/3下段
OD豪雷落としOD迅雷脚中に6中KOD迅雷脚中に2SP / 6中100017343-7-3-11SA2/3中段
OD閃火脚OD迅雷脚中に6強KOD迅雷脚中にN/6 + SP / 6強80010433-4きD (37)SA2/3きりもみ回転ダウン
火砕蹴OD風鎌or豪雷or閃火後に6K40015354-20吹D (31, 34, 42)*12SA2/3吹き飛びダウン
SA
龍尾烈脚214214K214214弱 / Nor6+強SP20007350-24HKD (35)×1F(暗転時)全身無敵 2F~9F打撃・投げ無敵
疾風迅雷脚236236K236236中 / 4+強SP270062/3×3/2*1393-19D (36)×1F(暗転時)全身無敵
神龍裂破236236P236236強 / 2+強SP4000*1473/6/13*1536*16-30HKD (15)*17×1F~18F全身無敵

立ち回り

コンボ

初心者向けコンボ

基本コンボ

発展コンボ(中央)

発展コンボ(画面端)

Dインパクトコンボ

ドライブインパクトは地上食らいのルートと膝崩れの空中拾いのルート、どちらも利用できるのが特徴だ。
ケンは空中拾いのルートの方がコンボが高くなる傾向があるが、難易度が高い。

その他コンボ

セットプレイ

キャラ対策

ケン対策

圧倒的な運び・位置入れ替え性能と、画面端に追い詰めてからの柔道という非常にわかりやすい勝ちパターンを持つキャラクター。
ケンのリターンの高い通常技は立ち強Pと中足で、このリーチはほぼ同じ。
主にこの間合いを意識することは、ケン戦で最低限の心構えと言えるだろう。
逆に弱点は、この間合い外の牽制技の性能だ。

ケンのリーチのある牽制技は、立ち大Kと立ち中K、そして波動拳だ。
それぞれ、リーチの代償に欠点が存在する。

立ち大Kはリターンが高く、しゃがみの相手にも当たるが、全体Fが長く、発生がやや遅い。
立ち中Kはリターンが高く、発生が速いが、しゃがみの相手に当たらない。
強波動拳はしゃがみの相手にも当たるが、ヒットでマイナスフレームの場合も多く、全体Fが非常に長い。~ 弱波動拳はしゃがみの相手にも当たるが、ヒットで有利フレームが取れるが、発生がかなり遅く、全体Fが非常に長い。
唯一この距離を解決するのは発生/判定ともに優秀なOD波動拳だが、2ゲージ消費に加えダウンを取らないという欠点がある。

また共通して、どれも確定反撃があるので歩きガードが弱点だ。
とはいえ、歩きガードはケンの立ち強Pと中足の間合いに入る事を意味するので、要注意。
さらに、これら牽制技はドライブインパクトや飛びが確定しやすい。
リスクリターンが見合うのなら、当然悪くない選択肢だ。
(一説によると、波動拳は見てからインパクトが確定するという事も・・・)

端的にまとめると、ケンには「リュウの立ち中K」の発生/リーチの技が無いという弱点が明確に設定されていると言える。
(SF4の前中Kが大暴れしたので、SF5からは没収され、奮迅脚に統合された。)
この大P以遠~大K先端の間合いがケンの最も貧弱な距離なので、この距離を意識しておきたい。

攻略サイト等

【ゴジライン】【スト6】今夜勝ちたいモダンタイプ・ケン攻略 https://goziline.com/archives/54015

トライアル

動画

メモ

v1.0400変更箇所

β版から製品版で変更された箇所

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 疾風迅雷脚は1F目だけ完全無敵が付いているので、7F詐欺のジャンプ攻撃最持続をスカしてパニカンはあり得ると思いますけど、普通のカウンターだとよく分かりませんね -- 2023-06-27 (火) 23:49:21
  • カウンターじゃないっすね、反撃です。SAだと詐欺飛びを返せるのかしら? -- 2023-06-27 (火) 23:49:33
  • W昇龍拳コン、昇龍部分にOD迅雷強派生×2が入る。SA3締め飛び大を含めると5600ほど。 -- 2023-08-20 (日) 22:25:45
  • しゃがみ中Pもっと長くして欲しい -- 2024-01-23 (火) 05:30:51
  • アシストコンボ2のod龍尾脚からの昇竜拳(OD版やSA3も含む)当たらずにスカる時があるんですけど、これって何が原因なんですか? -- 2024-01-23 (火) 14:34:25
  • ODにしろ強化にしろ空中ヒット龍尾のあとで状況がどうとかって事ほぼ無いので多分単純に出すのが遅い -- 2024-01-25 (木) 15:07:52
  • 弱Kやしゃがみ中Kの説明にある「ガードさせてからのキャンセルラッシュでケン側が有利なのが特徴」ってのは具体的には何のことを指してるの?キャンセルラッシュからの4F技の事なら確かに弱Kからはケンだけの特徴っぽいけど、中足からは他のキャラも同じだし -- 2024-04-02 (火) 15:48:45
  • 中K中K大K(TC)→龍尾脚 強ってその場受け身の場合重ならない? -- 2024-05-07 (火) 17:17:02
  • すごくどうでもいいこと 立強P立中Pがノーマルカウンターでも繋がるキャラ マリーザ本田ブランカザンギ -- 2024-05-11 (土) 02:05:02
  • 漢字誤りを修正しました。顎発→顎撥 -- 2024-06-25 (火) 14:07:15
お名前:

*1 2×8/5F間隔で10回攻撃
*2 5F間隔で2回攻撃
*3 14F間隔で2回攻撃
*4 6F間隔で2回攻撃
*5 13F間隔で2回攻撃
*6 13F間隔で3回攻撃
*7 5/6/6/15F間隔で5回攻撃
*8 5/6F間隔で3回攻撃
*9 1/2/2F間隔で4回攻撃
*10 7F間隔で2回攻撃
*11 7F間隔で2回攻撃
*12 弱中強で有利フレーム数が異なる
*13 10/10/12/11F間隔で5回攻撃
*14 体力25%以下で4500
*15 1/16F間隔で3回攻撃
*16 体力25%以下で90
*17 体力25%以下で21

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS