#author("2023-05-31T06:56:13+00:00","","")
*ケン [#c6d66287]

#contents
** 公式サイト [#ba9ead04]
https://www.streetfighter.com/6/ja-jp/character/ken.html
** ストーリー [#uc7563d5]
元・全米格闘王、元・マスターズ財団副理事長。~
ある事件により組織犯罪の首謀者という嫌疑をかけられたため、~
家族の元を離れ地位を捨てて潜伏している。
** プロフィール [#d8c101db]
- Hate:無駄な会議
- Likes:家族
- Height:175cm
- Weight:83kg
** 概要 [#k39db3e7]
- タイプ:パワー
- 間合い:ミドルレンジ
- 操作難易度:ノーマル

ストリートファイターの代表格キャラクターの1角にして、リュウの永遠のライバル。~
従来のシリーズでは明るいナイスガイといった印象だったが、本作はストーリーで謎の組織の謀略にハメられ失脚という憂き目に遭い、影を纏った雰囲気に変化した。~

同門のリュウと同じ波動拳・昇龍拳・竜巻旋風脚といった技を持つが、波動拳の性能が低く弾の撃ち合いが苦手なのはいつも通り。前ステップとは異なるモーションで一気に駆け込む必殺技の奮迅脚を持ち、これらにドライブラッシュも組み合わせることで相手の意識の外を突きながら踏み込んでいける。~
本作のケンの最大の長所は画面端で前投げを決めた後に最速で前ステップをすると+5Fの状況で起き攻めを仕掛けられる点にあり、密着からの投げ重ねを軸とした起き攻めを安定してループさせることが可能。これに伴い画面端の期待値・プレッシャーが他のキャラクター以上に強烈。~
コンボ火力はリュウと比較しても優れているとは言い難いが、相手を運びやすい竜巻旋風脚や位置入れ替えができる新技の龍尾脚を用いたコンボで端に追い詰めていきやすい。~
これらのことから、とにかく端に運んで一気に攻め倒し、相手の戦意を押しつぶすラッシュ型のキャラクターとなるよう設計されていると思われる。



*** 長所 [#u0f86dfe]
(β段階の暫定評価です)
-コンボの画面運びが非常に大きい
-画面端の前投げの密着状況(+5F)が非常によく、相手のリバサバックステップに確定反撃を食らわず、後ろ下がりのシミーで相手のリバサ投げも食らわず低リスク
-入れ替えコンボのルートが複数あるため、SF6の共通システムにマッチしている
-立ち中Kのターゲットコンボがヒット確認出来る上、発生/リーチ共に優秀
-しゃがみ弱Pのヒット時フレームが非常によく、暴れが強力

*** 短所 [#ee8ec790]
(β段階の暫定評価です)
-大攻撃ラッシュからのフレームがやや悪く、ドライブゲージを使用したコンボダメージがやや低め
-牽制技のガード時フレームがやや悪く、波動拳の全体フレームも良いとは言えない
-ガードで有利の通常技を持たないため、暴れ潰しがターゲットコンボor必殺技キャンセルに依存している
-通常技扱いの中段技を持たないため、Dラッシュ下段or中段の分かりやすい崩しを持たない

** コマンド表 [#ofe58f9f]
[[簡易コマンド一覧:https://sf6wiki.com/?%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89/%E7%B0%A1%E6%98%93%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%B8%80%E8%A6%A7#ad529e0b]]
** 技解説 [#wf72f948]
*** 通常技 [#a78e37f2]
-立ち弱P~
しゃがみ弱Pよりリーチが長い点が特徴的。
--しゃがみ弱K→しゃがみ弱P→立ち弱P(カウンター)→立ち弱K→必殺技など、連打キャンセルによる暴れ潰しに利用できる。
--立ち回りで立ち弱P→立ち弱Kまで入れ込んでおいて、カウンター確認からコンボに使用することも出来る。

-立ち中P~
発生5F、全体22Fとフレーム周りに優れた中攻撃。反面、リーチが短い。
--しゃがみ弱P(ヒット)→立ち中P→顎発二連までノーマルヒットで中大コンボまで行ける点が特徴的。
--リーチの短さを逆に利用し、必殺技やDラッシュを仕込む、差し返しに使用するなどの使い方も出来る。

-立ち強P~
必殺技/ドライブ関連のキャンセルが出来る最長技。~
--ヒット確認が出来るため、とりあえず触りに行く(ガードさせに行く)動きで利用できる。ただし全体Fが長いので差し返しには要注意。
--シミーの際に利用すると、立ち強P(パニカン)→強迅雷まで繋がるため、多用する。
--発生が10F、ガード時-2、ヒット確認可能という性質上、相手の遅らせグラップを狩る際の遅らせ打撃にも利用できなくない。

-立ち弱K~
発生5F、そこそこのリーチを誇る典型的な"胴着の通常技"。最も利用するのは確定反撃。~
--ケンは立ち弱K先端からでも強昇竜拳が安定して繋がるため強力。
--しゃがみ弱Pからも繋がる点はリュウと差別化されている点で、コパン暴れからでも強力。~
--一方、ドライブラッシュに関しては特徴的な点を持つ。~
立ち弱K→Dラッシュはガード時有利フレームであり、弱攻撃キャンセルからは珍しい、ケンの特徴的なポイントになっている。~

-立ち中K~
発生8F、ヒット確認可能でダウンを取れるTCに繋ぐことが出来る。~
--リーチ・発生ともに優秀なので、牽制だけでなく差し返しにも利用できる。
--キャンセルできないのでDインパクトに弱い点に注意。

-立ち強K~
発生12F、ケンの通常技でもっともリーチが長い通常技(通称:一文字)。
--一方、ガード時-7Fで相手の中攻撃以上の確定反撃が入る事も少なくないため、慎重に先端当てをする必要がある。
--特徴的な点は強波動拳と発生Fが同じという点。~
SF6は、近距離で波動拳をヒットさせてもフレーム不利を背負う事が多い。そのタイミング/距離感で立ち強Kをヒットさせると強力。
--判定もそこそこ強力なため、パニカンすることもしばしばあり、その際は奮迅派生の必殺技やOD竜巻、OD龍尾脚などで拾える。~

-しゃがみ弱P~
ヒット時+5Fで顎発二連のTC(中大コンボ)に繋ぐことが出来る。先端部分は立ち弱Kに繋いでコンボに行ける。~
--ガード時-1Fだが、連打キャンセル(コア→立ちコパ)で暴れ潰しが可能。~
--通常時ガードさせて投げ間合いなのも特徴的。~

-しゃがみ中P~
ヒット時+3F/ガード時+0Fだが、全体が22Fと短く、そこそこのリーチがあるため、差し返しがほぼ出来ない重要な牽制技。~
--キャンセルが効くのも特徴的で、必殺技仕込みはもちろん、Dラッシュ仕込み、Dインパクト対策、またヒット確認も出来る優れ技。カウンター時は+5Fなので、立ち弱Kが繋がることも忘れてはいけない。
--Dラッシュ時に使用すると劇的にフレームが改善され、ヒット時+7F/ガード時+4Fになる。
--ヒット時は顎発二連に繋ぐことがで可能で、Dラッシュ慣性からしゃがみ中Pを重ねた場合は当て投げが埋まる。

-しゃがみ強P~
ヒット時+3F/ガード時-10Fと何らかのキャンセル前提の通常技。また、強制立たせの属性が付いている。~
--対空、差し返し、コンボ用で使う事が多い。~
--通常ヒット時、強迅雷が繋がる唯一の技。強迅雷からは入れ替えコンボルートがあるので、しゃがみ強Pに繋げる場合は入れ替えコンボをするべきか一考の余地がある。
--Dラッシュ/パニカン時、奮迅キャンセル→顎発二連が繋がり、かなりの距離を運ぶ。難易度はやや高めだが、挑戦する価値はある。

-しゃがみ弱K~
通称、"小足"。連打キャンセルのみ対応。~
--主に以下の連係で使用する。~
しゃがみ弱P→しゃがみ弱K→立ち弱Pのいわゆる2段目下段連係しゃがみ弱P→投げを後ろ下がりでスカす時にしゃがみ弱Kが刺さる。)~
しゃがみ弱K→しゃがみ弱P→立ち弱P(応用的な攻略だが、SF6には"バックステップグラップ"というテクニックがある。その際には下段ガードが難しいため、起き攻めでしゃがみ弱Kを重ねる価値がある。)~
--また、相手の体力がミリの時に使うことも多い。~

-しゃがみ中K~
通称、"中足"。キャンセル可能なので、Dラッシュ仕込みや必殺技仕込み、仕込んでいないときはDインパクト返しも出来る下段牽制技になっている。~
--牽制だけでなく、ケンの中足は発生が7F組なので、一部確定反撃で利用できる。~
--特徴的な点は、中足(ガード)→Dラッシュがケン側有利である。~
投げを嫌って後ろ下がりする相手に固めなおし兼差し込みになる中足キャンセルDラッシュをアクセントとして入れていこう。~
--なお、中足ラッシュからしゃがみ中Pや中足は連続ガードにならず、無敵技に割り込まれる事もある。割り込まれる場合は弱Pや立中Pに切り替えたい。~

-しゃがみ大K~
通称、"大足"。優れた発生とリーチがあり、ヒット時ダウンが取れるので差し返しに使う事が多い。~
--フレームの面で非常に恵まれており、発生8F、ガードされて-8Fはキンバリーと並び現状最も優秀なグループ。~
--判定が下の方にあるので、一部キャラ対策や長リーチ技の対策で置き技に使うこともある。~
--また、足元がお留守な相手へ確定反撃覚悟の大足も忘れてはいけない。今作は中足のヒット確認が不可能になっているため、Dゲージの残量次第では確定反撃覚悟で大足を差し込んだ良い場面もある。~

*** 投げ技 [#h8f94dab]
-前投げ~
画面端/パニカン時、前ステップ+5Fで投げが埋まる。また、中央でもドライブラッシュから起き攻めにいける。

-後ろ投げ~
伝統的に強技の地獄車。いつも通りかなりの距離を運ぶが、今作は起き攻めに行けない。

*** 特殊技 [#ufe34cb0]
-顎発二連(中P→強P)~
小技から繋がる優秀なターゲットコンボ。ヒット後、相手を浮かせる。~
--強Pガード後は確定反撃だが、必殺技キャンセルが可能。
--中P→強Pはヒット確認が可能。
--中P→強Pはディレイを掛けることで連続ガードではなく、暴れ潰しにすることができる。(4F暴れに猶予2F?)

-閃光連脚(中K→中K→強K)~
立ち回りから単発確認できるターゲットコンボ。

*** 必殺技 [#b09bd100]
-波動拳(236P)~
--OD波動拳
---ヒット時、生ラッシュからコンボを繋ぐことが出来る

-昇竜拳(623P)~
今作は全強度に対空無敵が付与されている。
画面端でのコンボ締めで強度を変える必要が多い。

-竜巻旋風脚(214K)~
コンボ締めに使う事が多いが、今作は使用頻度が少ないと思われる。
--弱竜巻~
---発生4Fで中昇竜拳で繋ぐことが出来る。
--OD竜巻~
---発生9Fで結構な距離を運ぶ。
---特に入れ替えコンボの締めに有用で、画面端なら密着起き攻めがついてくる。
---発生9Fで持続(リーチ)が長いため、差し返しや一部確定反撃で使う事が出来るかもしれない。

-空中竜巻旋風脚~
めくり性能あり。
--空中OD竜巻旋風脚
---上りで出すとかなり鋭く横に移動する軌道のジャンプになる。画面端の脱出に有用。

-龍尾脚(623K)~
今作からの新技。様々な用途があり、上手く使えれば有利状況を維持しやすい。~
相手がしゃがんでいると1F有利フレームが増えるという性質がある。~
やや空中に浮くので、打点の低い通常技をスカすことがある。
--中龍尾脚
---ガード時-8F(-7F)の確定反撃技だが、ヒット時+3F(+4F)なので、しゃがみ限定でしゃがみ弱P→顎発二連が繋がる。
---ラッシュ強Pから中龍尾脚が繋がるため、相手のしゃがみ確認ができた場合かなりのリターンがあるコンボに行ける。

--強龍尾脚
---発生が28Fと遅い代わりにガード時+1F(+2F)で固めなおしできる。
---今作では打撃と投げがかち合った場合、打撃が勝つ仕様のため、投げ安定ではない点に注意。まずは小技で暴れをつぶしてから展開を作りたい。
---バーンアウト中は+5F(+6F)だが技をガードさせた後は2Fの投げ無敵が存在するため、最速投げはスカってしまう点に注意したい。

--OD龍尾脚
---浮いている相手に当てると、入れ替えて追撃することができる。
---特に使うのは強迅雷1段目→OD龍尾脚
---この技の後は、全てのSAで追撃できるため、リーサル判断で重要になることが多い。

-迅雷脚(236K)~
強度により、確定反撃や割り込めるポイントが異なる。~
画面端のコンボを伸ばす際にも有用で、中には難易度が高い目押しコンボもある。

-奮迅脚(KK)~
ケンが前にダッシュし、そこから派生技を出す。~
立ち回り、起き攻め、コンボ、様々な場面で使用する。~
--急停止(弱K)
---一部セットプレイの下段択、暴れ潰しの択
--紫電カカト落とし(中K)
---中段。ヒット時+3/ガード時-3。全強度のSAでキャンセル可能。
---最持続で当てるとヒット時+5でコンボに行ける。
--前蹴り(強K)
---ガード時-5で上記の派生よりも早くキャンセルすることができるため、遠目の牽制にも使用する。
---全強度のSAでキャンセル可能。

--奮迅昇竜拳
---顎発二連で浮いた相手を拾った後、SA3でキャンセルしてもロック演出する唯一の昇竜拳。
---飛び道具無敵が3~12Fと長く、リーチも伸びているため、弾抜けにも使える。

--奮迅竜巻旋風脚
---地上ヒット時密着起き攻め+3F
---顎発二連で浮いた相手を拾った場合、前ステップ2回で密着起き攻め+5Fと極めて優秀なフレーム
---顎発二連で浮いた相手を拾った場合、画面端から垂直飛びで詐欺飛び(5F?)になる。

--奮迅龍尾脚
---挙動はほぼOD龍尾脚と同じ。
---顎発二連ヒット後はOD龍尾脚ではなく、できるだけこちらを使いたい。

*** スーパーコンボ [#j85b5358]
** フレーム [#y1080e21]
(β段階の値です)
| 種類 | 技 | コマンド | 上中下 | ダメージ | 発生 | 全体フレーム | ガード硬直差/Dラッシュ時 | ヒット硬直差/Dラッシュ時 | カウンター/Dラッシュ時 | パニッシュ/Dラッシュ時 | キャンセル |h
| 通常技 | 弱P | 弱P |  | 300 | 4 | 13 | -1 / 3 | 4 / 8 | 6 / 10 | 8 / 12 | ◯ |
|  | 中P | 中P |  | 600 | 5 | 22 | -2 / 2 | 4 / 8 | 6 / 10 | 8 / 12 | × |
|  | 強P | 強P |  | 800 | 10 | 31 | -2 / 2 | 3 / 7 | 5 / 9 | 7 / 11 | ◯ |
|  | 弱K | 弱K |  | 300 | 5 | 18 | -2 / 2 | 0 / 4 | 2 / 6 | 4 / 8 | ◯ |
|  | 中K | 中K |  | 600 | 8 | 30 | -5 / -1 | 3 / 7 | 5 / 9 | 7 / 11 | × |
|  | 強K | 強K |  | 800 | 12 | 38 | -7 / -3 | 1 / 5 | 3 / 7 | 吹き飛びD (56) | × |
|  | しゃがみ弱P | しゃがみ中に弱P |  | 300 | 4 | 14 | -1 / 3 | 5 / 9 | 7 / 11 | 9 / 13 | ◯ |
|  | しゃがみ中P | しゃがみ中に中P |  | 700 | 6 | 22 | 0 / 4 | 3 / 7 | 5 / 9 | 7 / 11 | ◯ |
|  | しゃがみ強P | しゃがみ中に強P |  | 800 | 8 | 35 | -10 / -6 | 3 / 7 | 5 / 9 | 7 / 11 | ◯ |
|  | しゃがみ弱K | しゃがみ中に弱K | 下 | 200 | 5 | 17 | -3 / 1 | 1 / 5 | 3 / 7 | 5 / 9 | 連打 |
|  | しゃがみ中K | しゃがみ中に中K | 下 | 500 | 7 | 28 | -6 / -2 | -2 / 2 | 0 / 4 | 2 / 6 | ◯ |
|  | しゃがみ強K | しゃがみ中に強K | 下 | 900 | 8 | 35 | -8 / -4 | D (31) | D (34) | D (47) | × |
|  | ジャンプ弱P | 前後ジャンプ中に弱P | 中 | 300 | 5 | ? | ? | ? | ? | ? | × |
|  | ジャンプ中P | 前後ジャンプ中に中P | 中 | 700 | 6 | ? | ? | ? | ? | ? | 前Jのみ |
|  | ジャンプ強P | 前後ジャンプ中に強P | 中 | 800 | 9 | ? | ? | ? | ? | ? | × |
|  | ジャンプ弱K | 前後ジャンプ中に弱K | 中 | 300 | 6 | ? | ? | ? | ? | ? | × |
|  | ジャンプ中K | 前後ジャンプ中に中K | 中 | 500 | 7 | ? | ? | ? | ? | ? | × |
|  | ジャンプ強K | 前後ジャンプ中に強K | 中 | 800 | 10 | ? | ? | ? | ? | ? | × |
|  | 垂直ジャンプ弱P | 垂直ジャンプ中に弱P | 中 | 300 | 5 | ? | ? | ? | ? | ? | × |
|  | 垂直ジャンプ中P | 垂直ジャンプ中に中P | 中 | 700 | 6 | ? | ? | ? | ? | ? | × |
|  | 垂直ジャンプ強P | 垂直ジャンプ中に大P | 中 | 800 | 9 | ? | ? | ? | ? | ? | × |
|  | 垂直ジャンプ弱K | 垂直ジャンプ中に弱K | 中 | 300 | 6 | ? | ? | ? | ? | ? | × |
|  | 垂直ジャンプ中K | 垂直ジャンプ中に中K | 中 | 500 | 7 | ? | ? | ? | ? | ? | × |
|  | 垂直ジャンプ強K | 垂直ジャンプ中に大K | 中 | 900 | 6 | ? | ? | ? | ? | ? | × |
| 特殊技 | 顎撥二連 | 中P→強P |  | 400 | 11 | 32 | -7 | 吹き飛びD (36) | 吹き飛びD (36) | 吹き飛びD (36) | ◯ |
|  | 閃光連脚 2段止め | 中K→中K |  | 360 | 11 | 39 | -12 | D (28) | D (28) | D (28) | × |
|  | 閃光連脚 | 中K→中K→強K |  | 490 | 13 | 43 | -11 | D (32) | D (32) | D (32) | × |
| 投げ | 掴み膝蹴り | 弱P弱K |  | 1200 | 5 | 123 | - | D (24) | D (24) | D (24) | × |
|  | 地獄車 | 4PK |  | 1200 | 5 | 123 | - | D (6) | D (6) | D (6) | × |
| 必殺技 | 波動拳 弱 | 236弱P |  | 600 | 16 | 49 | -8 | -3 | 1 | 3 | SA3 |
|  | 波動拳 中 | 236中P |  | 600 | 14 | 49 | -10 | -5 | -3 | -1 | SA3 |
|  | 波動拳 強 | 236強P |  | 600 | 12 | 49 | -12 | -7 | -5 | -3 | SA3 |
|  | 波動拳 OD | 236PP |  | 800 | 12 | 40 | -2 | 2 | 4 | 6 | SA2/3 |
|  | 昇竜拳 弱 | 623弱P |  | 1100 | 5 | 47 | -23 | D (33) | D (33) | D (33) | SA3 |
|  | 昇竜拳 中 | 623中P |  | 1300 | 6 | 55 | -28 | D (33) | D (33) | D (33) | SA3 |
|  | 昇竜拳 強 | 623強P |  | 1400 | 7 | 66 | -36 | D (25) | D (25) | D (25) | SA3 |
|  | 昇竜拳 OD | 623PP |  | 1600 | 6 | 89 | -37 | D (29) | D (29) | D (29) | ? |
|  | 竜巻旋風脚 弱 | 214弱K |  | 700 | 4 | 46 | -14 | 吹き飛びD (46) | 吹き飛びD (46) | 吹き飛びD (46) | × |
|  | 竜巻旋風脚 中 | 214中K |  | 900 | 14 | 61 | -12 | D (44) | D (44) | D (44) | × |
|  | 竜巻旋風脚 強 | 214強K |  | 1000 | 16 | 78 | -12 | D (36) | D (36) | D (36) | × |
|  | 竜巻旋風脚 OD | 214KK |  | 1500 | 9 | 90 | -61 | D (28) | D (28) | D (28) | × |
|  | 空中竜巻旋風脚 | 前ジャンプ中214K | 上 | 700 | 11 | ? | ? | ? | ? | ? | × |
|  | 空中竜巻旋風脚 OD | 前ジャンプ中214KK | 上 | 900 | 11 | ? | ? | ? | ? | ? | × |
|  | 龍尾脚 弱 | 623弱K |  | 1000 | 18 | 45 | -6 | 1 | 3 | 5 | × |
|  | 龍尾脚 中 | 623中K |  | 1100 | 23 | 52 | -8 | 3 | 5 | 7 | × |
|  | 龍尾脚 強 | 623強K |  | 1200 | 28 | 53 | 1 | 3 | 5 | 7 | × |
|  | 龍尾脚 OD | 623KK |  | 700 | 9 | 47 | -8 | 2 | 4 | 6 | × |
|  | 顎撥二連→龍尾脚 OD | 中P→強P→623KK |  | 770 | 9 | 47 | -8 | バウンドD (52) | バウンドD (52) | バウンドD (52) | × |
|  | 迅雷脚 弱 | 236弱K |  | 500 | 12 | 42 | -11 | 1 | 3 | 5 | SA3 |
|  | 迅雷脚 中 | 236中K |  | 600 | 16 | 42 | -7 | 2 | 4 | 6 | SA3 |
|  | 迅雷脚 強 | 236強K |  | 700 | 25 | 46 | -2 | D (42) | D (42) | D (42) | SA3 |
|  | 迅雷脚 OD | 236 KK |  | 600 | 13 | 40 | -7 | -4 | -2 | 0 | SA2/3 |
|  | 迅雷脚→下段 | 236弱中強K→6弱K | 下 | 500 | 6 | 28 | -5 | 3 | 5 | 7 | SA3 |
|  | 迅雷脚→中段 | 236弱中強K→6中K | 中 | 1000 | 18 | 40 | -3 | 3 | 5 | 7 | SA3 |
|  | 迅雷脚→上段 | 236弱中強K→6強K |  | 800 | 10 | 37 | -3 | D (33, 38) | D (33, 38) | D (33, 38) | SA3 |
|  | 迅雷脚 OD→上中下→火砕蹴 | 236弱中強K→6K→6K |  | 400 | 15 | 46 | -12 | D (31, 34, 42) | D (31, 34, 42) | D (31, 34, 42) | SA2/3 |
|  | 奮迅脚 | KK |  | - | - | 45 | - | - | - | - | - |
|  | 奮迅脚→急停止 | KK→弱K |  | - | - | 16 | - | - | - | - | × |
|  | 奮迅脚→紫電カカト落とし | KK→中K | 中 | 1000 | 18 | 40 | -3 | 3 | 5 | 7 | × |
|  | 奮迅脚→前蹴り | KK→強K |  | 800 | 10 | 33 | -5 | 3 | 5 | 7 | SA全て |
|  | 奮迅脚→昇竜拳 | KK→623P |  | 1700 | 9 | 67 | -35 | D (22) | D (22) | D (22) | SA3 |
|  | 奮迅脚→竜巻旋風脚 | KK→214K |  | 1200 | 13 | 78 | -9 | 3 | 3 | 3 | × |
|  | 奮迅脚→龍尾脚 | KK→623K |  | 700 | 9 | 47 | -8 | 2 | 4 | 6 | × |
| 超必殺技 | 龍尾烈脚 | 214214K |  | 2000 | 7 | 50 | -24 | D (35) | D (35) | D (35) | × |
|  |疾風迅雷脚 | 236236K |  | 2700 | 6 | 93 | -19 | D (36) | D (36) | D (36) | × |
|  | 神龍裂破 | 236236P |  | 4000, 4500 | 7 | 36, 90 | -30 | D (15, 21) | D (15, 21) | D (15, 21) | × |

- 波動拳の硬直差は密着時の値
** 立ち回り [#x38d2221]
** コンボ [#c4951ba0]

*** 基本コンボ [#k93cbffe]
- 下中K → 波動拳
 伝統的な基本コンボ。SA3でキャンセル可能(波動拳をODに変えるとSA2でもキャンセル可能)。
- 下中K → 迅雷脚 → 派生下段(前弱K)
 近距離だと波動拳がヒットしてもフレーム不利なので代わりに使う。ガードされていた場合は中段と下段でガードを揺さぶれるが、割込みのドライブインパクトには弱い。
- 鰐撥二連(中P>大P)→必殺技
 ジャンプ攻撃やドライブインパクトから狙いやすい基本のコンボ。慣れてきたら奮迅脚を挟んだ強化必殺技を狙おう。
- 鰐撥二連(中P>大P)→OD龍尾脚→大昇竜拳or各種SA
 ダメージが高く、画面位置を入れ替える事ができるので自分が画面端を背負った時に便利。SAゲージに余裕がある時はSAを使ってダメージアップ。
- 大パンチ→神龍裂破(SA3)
 SAがある時の確定反撃などに。コンボ補正が軽い為、SA3を組み込む時は長いコンボを完走するよりもダメージが高い場合が多い。

*** 発展コンボ [#k94cbffe]
- 下弱P→下弱P→(弱K)→大昇竜拳
 弱攻撃からヒットした事を確認してのコンボ。ケンは弱Kのリーチが長く弱攻撃が多く入る事でヒットの確認がしやすい。
 立弱K → 大昇龍は6弱K→23大昇龍と入力すると出しやすい。
- 下弱P → 下弱P → 弱竜巻 → 中昇龍
 密着から決めると浮き方が変化し、中昇龍で追撃可能。
 距離がある場合は中昇龍の追撃が不可能になるので注意。
- 顎撥二連(中P>大P) → 奮迅脚 → 強化竜巻or強化昇龍
 画面中央基本コンボ。竜巻は中央付近から画面端まで運ぶ。昇龍はダメージが高いため、竜巻の移動距離はいらない締めに。
 ドライブインパクトを当てた後や、確定反撃などさまざまな用途で使用するため一番最初に練習するのをオススメします。
- 顎撥二連(中P>大P) → 奮迅脚 → 強化龍尾 → 強昇龍orOD竜巻or各種超必殺技
 自分が画面端を背負っているときや確実に超必殺を決めたいときに。
 OD竜巻は強昇龍で画面端に到達するけど、起き攻めにいけない距離で使用する。密着で起き攻めが可能になる。
- 顎撥二連(中P>大P) → 奮迅脚 → 前蹴り(大K) → 各種SA
 前蹴りはSAのみキャンセルが可能。SAを使いたいが龍尾脚で位置の入れ替えを行いたくない時に。
- 顎撥二連(中P>大P) →中迅雷脚 → ディレイ強派生 → 強昇龍or各種SA
 画面端コンボ。ディレイ派生はかなり遅めに出す。
- 大P→奮迅脚→強化必殺技
 大きな隙への反撃や、相手の投げスカりを誘った時などに。
- 下強P → 強迅雷脚 → 上段派生(前大K) → 弱昇龍
 画面端コンボ。強派生は最速でOK。主に飛びとDインパクトでパニカンを取った際に使用する。
- 立ち強Pパニカン → 顎撥二連(中P>大P) → 奮迅脚 → 強化必殺技
 昇龍拳など隙の大きい技を中央でガードした際の基本コンボ。
- 画面端Dインパクト → 立ち強P → 強迅雷脚 → 強派生 → 中昇龍
 画面端でDインパクトをガードさせた時のコンボ。強派生は最速でOK。下大Pにすると中昇龍が入らなくなってしまうため注意する。
- 立ち大Kパニカン → 奮迅脚 → 強昇龍or強化龍尾 → 強昇龍orOD竜巻or各種SA
 立ち大Kで確定を取った時に。
- 下中キック → Dラッシュ → 下中P or 立ち中P → 顎撥二連(中P>大P) → 奮迅脚 → 竜巻旋風脚 or 昇竜拳
 下中キックで差し込みが成功した時の基本コンボ。最初の下中キックを下中パンチや立ち大パンチに変えると相手ガード時に割り込まれるリスクは減るが、後ろ歩き対策で下段を振る機会がそこそこあるので、ゲージに余裕がある時は下中キックには毎回Dラッシュを仕込む位が丁度良い。
- 立大Pクラカン → 下中K → Dラッシュ → 下中P → 顎撥二連(中P>大P) → 奮迅脚 強化竜巻or強化昇竜拳or強化龍尾脚 → 強昇竜拳or各種CA
 投げシケなどにクラカンと取った時のコンボ。立大Pを直接キャンセルするよりもヒット確認が楽に。Dゲージが無いときは下中Kから竜巻or昇龍拳なども。

*** その他コンボ [#o47e445c]
- 下大P(パニッシュカウンター限定) → 奮迅脚 → 移動停止 → 立ち中P → Dラッシュ → 下大P → 奮迅脚 → 移動停止 → 立ち中P → Dラッシュ → 下大P → 奮迅脚 → 移動停止 → 顎撥二連 → 迅雷脚 → 上段 → 疾風迅雷脚
 ハイタニさんの配信でナウマンさんがやってたコンボ。激ムズ。

** セットプレイ [#t2869079]
- 龍尾脚 強(ガード) → 投げ or 下弱P or 下小K
 龍尾脚 強はガードされて1フレーム有利(しゃがみガードで2フレーム)今作では投げと打撃がかち合った場合、打撃が勝つ仕様であるため、投げ安定ではない点に注意。
 暴れつぶしの下弱P、ガードを固める相手への投げ、後歩きに対して下弱Kを基本に読み合う。
 バーンアウト中は有利が大幅に増えるが最速投げはスカってしまう点に注意。
- Dラッシュ → 下中P(ガード) → 立中P or 投げ or シミー(投げスカり狩り)
 Dラッシュ時の下中Pはガードさせて4フレーム有利なので、打撃や投げ、シミーで択をせまれる。
- 対空しゃがみ大P → 奮迅脚急停止
 当たり方にもよるが大体+3F有利。高めにしゃがみ大Pを当てた時には画面入れ替えにもなる。
- 中P大P(TC) → 奮迅脚昇竜拳 → ドライブラッシュ起き攻め
 中央でも可能な起き攻め。しゃがみ中Pや投げが重なる。
 投げは最速暴れに負けやすい為基本はしゃがみ中Pからの攻めを展開したい。
** キャラ対策 [#a3f27ec4]
** トライアル [#j75d7865]
** 動画 [#cd629fab]
** したらば [#v24cfc98]
*** 現行スレ [#t3dc9bab]
*** 過去ログ [#h2411284]
** メモ [#rcb88ad3]
** コメント [#pee509a5]
#pcomment

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS